産地情報
かつてマヤ文明が栄えた地、グァテマラ。面積は日本の約30%。 メキシコの南、ホンジュラスの北側に位置し、国土の70%が山 岳地帯で、メキシコを除く中米最大のコーヒーの生産国です。 コーヒーは1770年代初頭に修道士によって持ちこまれました。 1871年に初めて輸出をして以来、生産量・輸出量とも大きく伸ば していきました。 ほとんどすべてのコーヒーの栽培にシェード・ツリーを使用しており、 強い日光から豆を守り高品質に育てあげるだけでなく、コーヒー農園 が中米最大規模の人工森林となっており、今や渡り鳥の避暑地として も世界的に有名で、年間2600万トンの二酸化炭素を消費しグアテマラ 人口の半分が消費する酸素を供給しているとも言われるほど、自然環 境に配慮した生産が行われています。
標高:1350-1600masl
規格:SHB
品種:ブルボン,カトゥーラ,カトゥアイ他 (Bourbon,Caturra,Catuai)
加工方法:ウォッシュト(Washed)
認証:有機JAS認証
等級(規格:SHB)について
グアテマラの珈琲は収穫された標高で7段階の等級 が付けられます。そのなかでもSHB グレードはStrictly Hard Bean(ストリクトリーハードビーン)とよばれ、7段階の最上位、1350m 以上で採れた珈琲に与えられる規格です。高い標高では寒暖差が激し く、植物にとっては厳しい気候ですが、それを乗り 越え結実する珈琲豆は固く引き締まり、風味も凝縮され、より豊かな味わいが現れます。
アティトランについて
“世界一美しい湖”と称されるアティトラン湖はトリマ火山の麓に位置します。アティトラン地域周辺は、ミネラルを多く含んだ肥沃な火山灰土壌、潤沢な降雨量、そして高地の寒暖差の大きい気候などコ ーヒー栽培に恵まれた環境です。アティトラン湖周辺の壮大な火山の斜面でコーヒー栽培は行われています。生産農家の中には、西暦 1250 年までにアティトラン湖の南、サンティアゴ・アティトラン近くに首都を定めた古代マヤ・ツゥスツイル民族の末裔で、伝統文化/生活様式を継承しながら、工芸同様に丁寧なコーヒー栽培を行っています。周辺のコー ヒー農家のほとんどはアティトラン湖からの水を精選に使用しており、綺麗な水がコーヒーの品質の保持を可能にしています。生産者から集められたコー ヒーは地域の精製所で一括管理されており、品質の安定供給を目指しています。
香味の特徴とロースト選択
味は柔らかく、芳醇で花のような華やかな香りとすぐれた酸味、コクを持ちあわせた 最高傑作と賞賛されています。 中煎りでは甘みのある香りで柔らかい風味、 やや深煎りになるとグァテマラらしい芳醇な香りとコクが強くなります。
テイスト:グレープフルーツ,ナッティ,ミルクチョコ, グッドボディ
酸味(ACYDITY) … ★★★☆☆
コク(BODY) … ★★★☆☆
風味(FLAVOR) … ★★★☆☆
香り(AROMA) … ★★★★★
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆
-
お客様のレビュー数: 0
タイムセールTime sale
-
【今月のサービス豆】グァテマラSHB(200g/生豆時)
¥1,200円¥1,080円
-
【今月のサービス豆】バルス・ペルアーノ(200g/生豆時)RA認証
¥1,600円¥1,400円
-
【今月のサービス豆】クリスタルマウンテン(200g/生豆時)
¥2,700円¥2,400円
-
【今月のサービス豆】【秋季限定】和音の響き(200g/生豆時)
¥1,600円¥1,600円
-
【今月のサービス豆】【送料無料】3種&季節限定セット(G、V、C、音)宅配便でもネコポス2通でも送料無料!
¥7,099円¥6,400円
-
【先月のサービス豆】シェラマードレ(200g/生豆時)FT 有機栽培コーヒー豆 無農薬
¥1,400円¥1,360円
-
【先月のサービス豆】グァテマラ・アティトゥラン(200g/生豆時)有機栽培コーヒー豆 無農薬
¥1,600円¥1,550円
-
【先月のサービス豆】イルガチェフロイヤルG1(200g/生豆時) ナチュラル
¥2,000円¥1,940円